生産地:フランス /コート・ド・ローヌ品種:メルロー 80%、グルナッシュ 20%
〜厳しい畑仕事から生まれる、これぞ「自然派ワイン!」〜大岡弘武さんは、明治大学理工学部を卒業後フランスへ渡り、北ローヌ地方を代表する自然派ワインの生産者ティエリー・アルマンに師事し、最後は栽培長を任されるまでになりました。現在の大岡さんはアルマンより完全に独立を果たし、13種のワインを造っています。ブドウは彼が所有する畑、借りている畑、そして信頼のおける生産者から購入したもので構成されています。栽培はビオロジックを実践しており、除草剤や化学肥料は使用しません。醸造においては、その土地に育ったブドウが醸し出す、純粋かつ繊細な果実味を楽しんで頂くことを目的として、野生酵母による自然な発酵とビン詰めに至るまでの全ての過程において酸化防止剤を使用しないことが特徴です。そのために単に収量が少ないだけでなく、収穫されたブドウを更に選別して傷んでいない果実だけを使った醸造を心掛けています。
「ブドウを搾って醸した」感じが伝わる、フレッシュでジューシーな味わい。心地よいブドウの甘みに軽い渋み、ほのかな発泡も感じられるナチュラルなタイプ。
VdF ヌーヴォー ルージュ 2016
(グランド・コリーヌ)
生産地:フランス /コート・ド・ローヌ
品種:メルロー 80%、グルナッシュ 20%
〜厳しい畑仕事から生まれる、これぞ「自然派ワイン!」〜
大岡弘武さんは、明治大学理工学部を卒業後フランスへ渡り、北ローヌ地方を代表する自然派ワインの生産者ティエリー・アルマンに師事し、最後は栽培長を任されるまでになりました。
現在の大岡さんはアルマンより完全に独立を果たし、13種のワインを造っています。
ブドウは彼が所有する畑、借りている畑、そして信頼のおける生産者から購入したもので構成されています。
栽培はビオロジックを実践しており、除草剤や化学肥料は使用しません。
醸造においては、その土地に育ったブドウが醸し出す、純粋かつ繊細な果実味を楽しんで頂くことを目的として、野生酵母による自然な発酵とビン詰めに至るまでの全ての過程において酸化防止剤を使用しないことが特徴です。
そのために単に収量が少ないだけでなく、収穫されたブドウを更に選別して傷んでいない果実だけを使った醸造を心掛けています。
「ブドウを搾って醸した」感じが伝わる、フレッシュでジューシーな味わい。
心地よいブドウの甘みに軽い渋み、ほのかな発泡も感じられるナチュラルなタイプ。
価格3,100円